このブログは2025年春頃閉鎖予定です。新しいブログはこの文章をクリック↗

暮らし·生活

株主優待

株主優待の記録♡イオン2024・オーナーズカード返金引換証

第78回株主優待返金引換証が届きました!週の半分以上は散歩をかねて行っているイオン。ついでに買い物もするしオーナーズカード目当てで株を購入。そして10月中旬に届いた株主優待返金引換証。2024年3月1日から2024年8月31日の買い物分、1...
株主優待

株主優待の記録★西松屋チェーン2024

西松屋チェーンの株主優待カードが届きました11月5日、西松屋チェーンの株主優待カードが届きました♡完全に優待目的で株を保有している西松屋。年2回1000円分の株主優待カードが届きます(金額は保有株数等によって変動)1000円分ですが、これが...
暮らし·生活

【推し活】ピックを飾る/身につける方法【100均】

ライブで手に入れたピック!飾り方は?ダイソーのディスプレイスタンド(S)がぴったり!数年前から良く聞く言葉‥推し活!100均をはじめ、無印良品からも推し活グッズが販売されたり、本当に流行ってますね!そんな私にも推しがいて、ライブで手に入れた...
家計管理

【無料】印刷して使える♡A5年間支払い一覧表等ダウンロードページ【無印良品/手書き家計簿に】

手書き家計簿がより充実!便利なテンプレートを配布中シンプルな無印良品の家計簿を使って家計管理をしているのですが、(↓詳しくはこちらの記事にまとめています)使っていて思ったのは 光熱費等の年間支払い 年間固定支払い 年間収支これらをまとめて書...
家計管理

ズボラ主婦でも続いた!簡単頑張らない♡無印良品の家計簿リフィルの書き方

手軽に家計を管理♡手書き家計簿はシンプルな無印良品がおすすめ無印良品の家計簿でゆるく家計管理息子を出産する前はゆるいながらもちゃんと家計簿をつけていたのですがそれが産後は本当に時間がなく家計はどんぶり勘定息子のために貯金をしないと!と思いつ...
暮らし·生活

【1歳の子どもがいる我が家の防災】南海トラフ臨時情報発出。非常持出袋の中身

はじめての南海トラフ臨時情報2024年8月8日に発表された、南海トラフ臨時情報。南海トラフは以前から来ると言われていましたがどこか他人事のように思っていたところがあり、こういった発表があると急に怖くなりますね。以前記事にもしましたが、非常食...
暮らし·生活

カビトルネードで洗濯機のおそうじ!びっくりするくらい汚れがとれた話

閲覧注意!?“カビトルネード洗濯槽クリーナーNEO”の効果洗濯のたびに気になっていたわかめのような汚れ数ヶ月に1度ですが、わりと定期的にしていた(つもりだった)洗濯槽の掃除。洗濯槽クリーナーをいれてつけ置きをして‥といつも何時間もかかってい...
暮らし·生活

【防災・備蓄に!】サイボウの非常食3日間満足セット実食レビュー♡【もしもに備える】

いつ起こるかわならない災害に備える!“もしも”のために。サイボウの非常食3日間満足セットここ何年か大きい地震が頻発していたり、大きな水害があったり、もし自分が被災したら‥を良く考えるようになりました。一応懐中電灯や簡易給水タンク、簡易トイレ...
株主優待

株主優待の記録▷エステー2024

株主優待2024♡エステー株主優待目的で株を持っているエステー。先日優待品が届きました♡エステーの株主優待。今年は何が届くのかな??楽しみだね6月21日着(クロネコヤマト) ドライペット靴用 ムシューダNOTEクローゼット用 お部屋の消臭力...