このブログは2025年春頃閉鎖予定です。新しいブログはこの文章をクリック↗

離乳食

こども

とろ~り美味しい♡ブロッコリーとじゃがいものポタージュ♡離乳食後期から

野菜を美味しく食べる!ブロッコリーとじゃがいものポタージュ最近の息子(1歳)の朝食はパンとおやきとバナナとポタージュスープ。特にポタージュがあるのとないのでは息子の食の進み具合が全然違うので、必ず出しています。いつもは簡単にコープの冷凍もの...
こども

【離乳食後期】やわらか美味しい♡豆腐ひじきバーグ【完了期・幼児食】

大人が食べても美味しい♡やわらかハンバーグ美味しくて最近のお気に入り豆腐ハンバーグを紹介します♡味噌の風味が効いていて大人も美味しく食べられます豆腐が入っているのでふんわり柔らか♬ひじきで栄養も◎こちらは離乳食後期から食べられると思います!...
離乳食

簡単離乳食♡タラとブロッコリーのシチュー【離乳食後期から】

息子も大好き!タラとブロッコリーのシチュー(離乳食後期から)肉より魚が好きな息子に、タラとブロッコリーを使ってシチューを作ってみました♡そのまま食べたりごはんにかけたり、パスタ・マカロニにかけたり‥好みに合わせてどうぞ♬和光堂のベビーのパス...
離乳食

息子も大好き♡簡単ちゃんちゃん焼き風鮭のみそ汁【離乳食後期から】

【石狩汁風♡鮭のみそ汁】離乳食後期からの簡単離乳食個人的に好きな鮭のちゃんちゃん焼き。息子にも食べさせたいな〜と思い息子用に作ってみました♡そもそも鮭を焼いてないし、ちゃんちゃん焼きというよりも石狩汁になってしまいましたが(^_^;)普通に...
離乳食

簡単離乳食♡ツナとトマトのリゾット【離乳食中期から】

麺類にかけても◎ツナとトマトのリゾットツナとトマトピューレを使ったリゾット。うどんやパスタ、マカロニにかけても◎アレンジ自在で使い勝手の良い一品です。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。冷凍もできるのでストックにぜひ活用ください♡材料 ツナ水煮70g‥1パック...
離乳食

【鉄分】簡単美味しい!小松菜とバナナのスムージー【離乳食後期から】

【離乳食後期〜】小松菜とバナナのスムージー最近お気に入りの小松菜とバナナのスムージー。簡単にできる上に、野菜が足りないかな〜っというときにもぴったりです◎息子もぱくぱく食べてます♡小松菜を茹でてブレンダーでかくはんするだけ!簡単に作れますよ...
こども

アレンジあり♡コープうらごしコーンでコーンポタージュ【離乳食中期~】

コープのうらごしコーンで簡単離乳食毎日の離乳食作りは大変!簡単に一品できたらいいなコープの【うらごしコーン】を使えば簡単にコーンポタージュが作れるよ!!毎日の離乳食作りって本当に大変ですよね。そんなときに便利なのがこれ!!↓↓↓コープの【北...
離乳食

ひじきとツナの炊き込み軟飯♡離乳食後期〜♡完了期・大人アレンジも

簡単に作れる!ひじきの炊込軟飯♡一歳になったばかりの息子の離乳食。日々何を作ろうか悩むのですが、最近必ず作って冷凍ストックしているのがひじきご飯!鉄分ミネラルもとれるし、何より息子がぱくぱく食べる⭐ご飯が柔らかめなので、後期から食べられると...