抱っこ紐のよだれ対策に♡型紙不要の簡単サッキングパッド
抱っこひもカバー(サッキングパッド)を作ろう!
子どもを抱っこ紐にいれていると、肩ひもをはむはむされてびちゃびちゃになったりしますよね。
洗える抱っこ紐が大多数だと思いますが、とはいってもあまり頻繁には洗えない‥
カバーがあれば、汚れたらカバーを洗えばいいだけなので簡単清潔。 作り方もとっても簡単です♡
【完成サイズ】
縦14.5cm✕横22.5cm
材料
・布A‥20cm✕50cm
・布B‥20cm✕50cm
・ドミット芯‥35cm✕24cm
・スナップボタン‥12組
リバーシブルで使えます♡
子どもの肌に当たるので、布はダブルガーゼ、または柔らかい綿100%のものがおすすめです
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ドミット芯(キルト芯)は100均でも購入できます♡
作り方
1.布とドミット芯を裁つ
布A、布B、ドミット芯を、
【縦15cm✕横23cm(縫い代5mm)】
に各2枚ずつカット。
計6枚のパーツができます
2.布Aと布B、ドミット芯を重ねる
布Aと布Bを中表になるように重ね、 さらにその上にドミット芯を重ねます。
これを2セット作ります。
3.返し口を5cm程残して3枚一緒に縫い合わせる
まち針やクリップでとめ、返し口を5cm残してミシンで一周縫います。
もう1セットも同じように縫います。
4.表に返して形を整え、返し口をまつり縫い
返し口から表に返し、返し口をまつり縫いします
5.スナップボタンをつける
図の位置にスナップボタンをつけます
まずチャコペンなどで印をつけて目打ちで穴をあけます。
真ん中のボタンは布を半分に折って、真ん中になるようにあけてください。
穴をあけたらプラスナップのヘッドを右の列は布A側から刺し、左の列は布B側から刺して、ハンディプレスでかしめます。
もう1セットも同様に。
これで完成です♡
つけるとこんな感じになります。◕‿◕。
ハンドメイドにおすすめのアイテム
クロバー【仮止めクリップ】
まち針よりも簡単にとめられるし、指を刺すこともなくてお気に入り◎ 10年以上前に購入したものですがまだまだ現役です! なくてもいいけどあったら便利♡
清原(KIYOHARA) サンコッコー プラスナップ専用 ハンディプレス
スタイやサッキングパットを作る時にも使用。
最初はなくてもいいかな?と工具無しでつけられるスナップボタンを買いましたが、使ってるうちにとれてしまい‥
やっぱり専用工具で付けたほうがしっかりとりつけられます。 迷ったけど買ってよかったです◎